2010年4月18日

歯、赤ヘル、総会、講習会、他力

まずは先週の話。

月曜日5日、歯を磨いていたら詰め物が取れた。。。翌朝、歯医者に電話して水曜日の予約を入れる。取れた詰め物持参で、歯医者へ行ったら、どうも虫歯が広がっていて取れたらしい。詰め物のサイズはもう合わないから一から埋めた方が良いとのこと。ちなみに、はずれた詰め物、渡米する直前、歯の総メンテナンスをした時のやつだったから、ちょうど5年前のもの。「金なら長持ちする」と説明を受けたので、奮発して金歯にしたのに。。。持参した金塊、歯医者においてきたけど、売れば小遣いくらいにはなったんではないか。。。それはともかく、ついでにチェックアップもしてもらった。

歯医者とは直接関係ないけど、その晩、風邪っぽくなって、夜と翌日発熱。自宅静養。。。今回の風邪、長女から順番に家族に感染が拡大していった。。ウィルスは恐ろしい。。。

---
飛んで今週の木曜日はヤンキース戦
ホームオープナーの3戦目で、「赤ヘル松井」を拝めた。この日はプロモーションデーで、まずスタジアムに入ると無料キャップをもらえた。ヤンキースのロゴ入りのワールドチャンピオン記念キャップ。

これからプロモーションスケジュールをチェックしてスタジアムへ足を運ぶとお得かも。これまでも、置物やカレンダーやらもらったし、いろいろもらえる。

さらにこの日は、Jackey Robinsonの特別デーということで、試合開始前に家族の人を招待した特別なイベントがあって、この日の出場選手は両チーム全員背番号42だった。なので、松井も55でなく42だった。

先発メンバー紹介の時、普通、敵チームの選手紹介の時はブーイングか無視だけれども、松井の時は大歓声だった。ヤンキース時代、不調だった時よりも歓声があったかも。。。とにかく松井はヤンキースファンに愛されてます。

そして、2回表、松井の第1打席。これも拍手。

そしたらホームラン!

ブーイングでなく、これまた大歓声だった。先制点だったにも関わらず。

おそらく、敵チームの選手でこんな声援をもらえる選手は松井だけなんではないか?ジョニーだとどうなんだろう。とにかく、松井はヤンキースにとって特別な選手ということがよくわかった。

試合は、Robinsonデーだったからか知らないけど、Robinson Canoが2本もホームラン打って、ヤンキースは小刻みに点を重ねて、先発のHughesも6回途中までそこそこのピッチングで、完全にヤンキースペースであまり負ける気がしなかった。

7回の儀式が終わった時点で10時ごろだったので撤収。

ちなみに、旧ヤンキースタジアム。解体工事進行中で廃墟と化していた。。。

今シーズンのヤンキース。昨年ほどの大補強はしてないし、むしろ松井とジョニー、あとカブレラが抜けた穴が埋ってない。打線がショボくなってる。。。これで主力に怪我人でも出たらどうなるんだろう。。一方で投手は良い感じ。先発がプレーオフの流れのまま良い感じで働いてくれてる。ということで、すっかり投手中心のチームに変貌を遂げてる。それにこの日投げたHughesがこの調子でゲームを作ってくれたら、4人目に格上げで良いペースが出来上がるんではないか。今年も期待してよさげ。

---
今日。
補習校の父母総会なるものが開催されて参加してみた。
ここでいう父母会は、いわゆるPTAだけれども、なんとNPO化してて、この一年で免税NPOとしての認可がおりたらしく、かなりしっかりした組織になっているもよう。

総会は、校長先生の挨拶でスタートして、そのNPO絡みの説明、昨年度会計、今年度予算の報告があって、承認を得る、というちょっとした株主総会みたいな雰囲気だった。子供の学校の会とはいえ、当り前なのかもしれないけど、非常にしっかりしてて興味深かった。もしかしたら、自分が子供の頃は気付いてなかっただけで、大人の世界ではこういうのがしっかり回っていたのかもしれない。

それから、この父母会の役員での仕事、ふと思ったけど、子育てで会社で働くことを諦めざるをえなかった人にとっては、非常にやりがいを見出せそうな仕事なのかとも思った。もちろん、ビジネスではないからお金を生み出すものではない。けれど、学校というシステムがうまく回っていくためには不可欠の組織だしっかり世の役に立ってるわけだし、個人的には、少なくともゴールドマンサックスで働いている人よりはリスペクトするに値すると思った(比べる対象が悪すぎるか。。。)。

---
ところで、研究の方は、木・金とステファンがサーバー講習会を開いてくれて、解析環境を整えるまでのノウハウを詳しく教えてくれた。うちのラボのポスドクと他のラボの学生さん、それから他のところのラボでシステムを構築しようとしている人が二人参加するという、それなりに本格的な講習会。Linuxのフォルダ構成、コマンドライン、そしてソフトインストール時のデバッグなどをデモをまじえながら教えてくれた。ソフトインストールのデバックの作業を目の当たりにして、みんなかなり壁を感じてたもよう。。。これが初日。2日目は、実際に自分でやってみよう、ということで、ラップトップにフリースペースのある人はラップトップ持参で、Ubuntuのインストールから最低限の解析環境を整えるところまでやった。僕も、外部ディスクにフリースペースがあったので、遅いのは承知でとにかくセットアップするというプロセスを自分でやってみた。やはりソフトインストールが限りなく手強そうだけど、一応一日で一通りできたし、えらく勉強になった。ラップトップさえあればあとはタダで環境をセットアップできるんだからすごい話。フリーの世界はすばらしい。。。

あと就活。進展?がありました。
メールで尋ねたら、どうやらトップの人にオファーを出したもよう。。。が、二人にオファーを出す可能性もあるし、まだ君に興味あるよ、と。。。非常に複雑な心境。。。ボスに聞いたら、意思決定する締切が差し迫ってないなら、このコメントを文字通りとって、待つ価値はあるのでは?というアドバイス。嫁さんも同意見だった。そういえば、アメリカに来た時のフェローシップも繰り上げ当選だったし、これまでの人生、実力より運で生きてきたところがあるし、その他力という運にちと期待。火山灰で今は欧州方面には行けないしな。。。

0 コメント: