2014年5月24日

9年

昨日で海外生活も丸9年過ぎました。米国5年強+英国4年弱。

日本にいたとしてもそうだったのだろうと思いますが、毎年毎年何らかの変化が起こってます。

仕事に関しては、ようやく大学のロジックというか何というか、今のポジションなりのやり方が見えてきて、どこで手を抜くべきか、どこは我慢して嫌でもやるべきかというのがわかってきたような、まだまだ上手くこなせていないような。。

プライベートに関しては、やはり子供の変化が大きくて、少しずつ少しずつ手がかからなくなりつつあり、これから少しずつ時間の使い方も変えていく必要が出てくるのかもしれません。それから、実はこの数週間で、家探しに大きな進展が見られているので、これから数ヶ月中に大きな変化が起こりそう。

海外ならではのこととしては、やはり英語。
UKに来てから英語を喋る機会が圧倒的に増えたおかげで英語で話すことそのものの苦手意識は年々なくなってきて、むしろ、日本語でしゃべる時にも感じるコミュニケーションの壁みたいな感覚が結局のところの壁なのかなぁ、というのが最近の印象です。相手に応じてネタをどう用意するかとか、そういうところ。

だからといって、英語をしっかり聞き取れペラペラ喋れる、というレベルからは程遠く、未だに映画の英語は聞き取れなかったりするし、むしろ英語でのコミュニケーションのやり方・コツを少しずつ身につけてきた、という感じです。これは口で説明するのはなかなか難しい。。。少なくとも英語で仕事の話をする分には、基本的には誰でも最低限はこなせるか、何とかなるかな、というレベルにはなってきました。(僕のアクセントのフィルタを持ってない人に出くわすとえらくストレスを覚えますが。。)

いろんな価値観も枝葉のところで変わってきましたが、それは日本国外にいたからなのか、それとも年齢によるものなのか、自分でもよくわからないのが正直なところです。。。ただ、日本を外から見て、他の国と比べやすくなって、日本の良い点・悪い点を評価しやすくなったのは確か。

逆に言えば、スコットランドの悪い点にどんどん慣れてきているのかも。。。

そのスコットランドに、少なくとも次の3~5年、下手すると引退まで、さらには引退後もいてる可能性がありますが、今はそれでも良いかな、とも思ってます。とにかく9年も経てば、いろんなものが変わります。

2014年5月4日

BBSRC2013-14

BBSRCのグラントアプリケーションについて、ここ最近の状況をアップデートします。

まず、昨年9月頃にアプライしたBBSRCはリジェクト。。。

レフリーコメントは1月中頃。コミッティーミーテイングは3月。最後のコミッティー・チェアミーティングが4月中旬に開催され、リジェクトの知らせ。

レフリーコメントは全般にポジティブで、リスポンスもしっかりできていたけれど、ダメだった。
おそらくBBSRCの戦略という点で物足りなかったのでは?と思われる。

ちなみに、これはグラスゴー大の人とアプライし、僕はCo-Investigatorで技術的なサポートという立場。僕へのお金の配分は、僕の給料の一部と学会旅費。一緒にアプライした人の生産性は素晴らしいので、過去の業績は基本どうでも良いのだろう。。やはりアプリケーションがどれくらいエキサイティングで戦略に沿っているかという部分が重要だと思われる。

ちなみに、これまでCo-Investigatorとしてアプライしたグラントは全戦全敗。。。全くサポート役に回れてなく申し訳ない。。。

次に、昨年10月末にアプライしたBBSRCのJapan Partnering Awards。こちらはゲット。

このスキームは、BBSRCグラント所持者で海外パートナーとのコラボを手助けするための旅費系のお金をサポートするというもの。日本以外にもヨーロッパなど他の国のスキームもある。

申請書は数ページの簡単なもので、締切の数週間前に余裕を持ってサブミットできた。そもそも日本人がアプライして良いの?という素朴な疑問を持ちながらアプライしたけれど、結果オーライ。BBSRCグラント所持者+日本にコラボパートナーを持つ、という時点で競争率はかなり低くなっていたと思われる。あとは、BBSRCの戦略のストライクゾーンにアプリケーションを書いたのが良かったのかも。ちなみに、このスキームは内部審査だけで意思決定され、一切フィードバックなし。

最後に、先週火曜日にresponsive modeにアプライ。

こちらは、Action on Hearing Lossというチャリティーとのジョイントコール。2段階プロセスで、年明けにまず数ページのアプリケーションを送って、そこから招待されたものだけがアプライ可能、という仕組み。おそらく特別枠があるのだろうけれど、このコールにアプライしたプロポーザルが10件もあれば、success rateは20%前後だろうから、普通にアプライするのと難易度は大して変わらないと思われる。

9月23-4日にコミッティーミーティング。おそらく8月頃にレフリーのコメントが返ってきて、10月に結果がわかる感じか。

とにかく今年は一個は当てにいかないといけません。ということで、次のラウンド(9月末締)にもアプライします。